出羽 IZURUHA
大自然を感じる宿泊体験 EXPERIENCE

日之影川の上流、鉱山とともに歩んだ見立地区に当施設はあります。
祖母・傾国定公園に源を発する日之影川は、渓流の女王(ヤマメ)の宝庫で、フライフィッシングやルアーを楽しめる絶好のポイントが数多くあり、この場所には大正時代末期にはフライフィッシングを行っていた記録もあるほどです。
四季折々の自然を感じることができる見立渓谷で、宿泊・研修機能を備えた多目的集会施設(リフレッシュハウス出羽)、宿泊施設(ケビン)、フライフィッシングの歴史を知れる英国館を整備。
団体の研修からご家族まで本格的なアウトドアライフを満喫できます。

宿泊施設 FACILITY
リフレッシュハウス出羽
REFRESH HOUSE IZURUHA
宿泊や研修機能を備えた多目的集会施設です。自然体験や研修・勉強会など学生から法人までさまざまな用途でご利用ください。
多目的ホール(100㎡)
研修室(和室)(20畳)
施設情報 INFORMATION
定休日 | 火曜日・水曜日 |
---|---|
料金 | 多目的ホール: 会議及び集会 4時間以内 1,200円/4時間以上 2,400円 研修室(和室20畳): 宿泊(素泊り) 3,000円/1人 |
ケビン
CABIN
ロッジタイプの宿泊施設です。日之影川沿いに建っており、川遊びや紅葉狩りなど四季折々の自然を感じながらグループや家族、仲間同士でワイワイ楽しんでください。
施設情報 INFORMATION
客室数 | 5棟 |
---|---|
客室設備・備品 | バス、トイレ、キッチン、テレビ、冷蔵庫、炊飯器、ポット、電気こたつ |
調理器具・備品 | お椀、湯のみ、グラス、鍋、フライパン、やかん、ザル、まな板、包丁、スプーン、フォーク、お茶道具、台所洗剤 |
料金 | 5名様まで 11,000円/1棟 (中学生以下は半額、未就学児は無料) |
英国館 BRITISH PAVILION
鉱山と英国のつながりを
感じるクラブハウス


深い森のなかにひっそりとたたずむ英国館。かつてここは、遠く英国の人々が暮らしたクラブハウス。木のぬくもりと、やわらかな光がおりなす静かな世界があります。英国人、ハンス・ハンターにより、見立鉱山の英国人技師の社交と宿泊の場として建設され、鉱山の盛衰の歴史を見守ってきた建物。日本建築と洋風建築をひとつにした、当時としては珍しい独特の建築様式で、ハンス・ハンターが残した建物の中でも現存する数少ない貴重な建物の1つです。
英国の文化と日本の自然。二つの異なる世界がひとつに調和し、長い歴史の重みと本物だけが持つ落ちついた空気につつまれ、異国の香り漂う英国館。耳をすませば、風にそよぐ小枝やせせらぎの音。春には、花の香りや鳥たちのさえずり。文明社会になれすぎた私たちの忘れていた世界が広がります。


営業時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日・水曜日 |
料金 | 大人300円、子ども200円 |
基本情報 BASIC INFORMATION
リフレッシュハウス出羽・ケビン・英国館
〒882-0403 宮崎県西臼杵郡日之影町大字見立2234
ご予約・お問合せ
RESERVATION / CONTACT
リフレッシュハウス出羽
TEL:0982-89-1220
日之影町村おこし総合産業株式会社
TEL:0982-87-2491